- カーテン通販TOP > カーテンのお手入れ方法
カーテンのお手入れ方法
カーテンのお手入れて判っているようで、なかなかむつかしいですよね。 放っておくと埃や、ヤニ、結露など思っている以上に汚れが付いてしまっています。 目安としてレースカーテンなら年1〜2回、厚手カーテンなら1〜2年に1回程度は洗濯をしたいものです。 また、あまりにも選択の頻度が多すぎると繊維を痛めやすくなりカーテンの寿命が短くなるのでご注意を。
手順
まずはカーテンレールからカーテンを取り外してください。
次にカーテンに取り付けてあるフックを取り外します。
カーテンに縫い付けてある取り扱い絵表示に従ってお手入れをしてください。
取り扱い絵表示の意味


カーテンの品質別お手入れ方法
カーテンの品質にはポリエステルやナイロンなどの化学繊維から綿、麻などの天然繊維まで様々な種類が有りますので繊維別にお手入れ方法をご紹介します。
ポリエステル・アクリルなどの化学繊維
- 漂白剤は使用しないで下さい。
- 手洗い洗濯機などご家庭での洗濯OK
- ドライクリーニングOK
- タンブラー乾燥はやめて下さい。
- 日陰干し後半乾き状態でカーテンレールに取り付け形を整えてしっかり乾くまでお待ちください。
- アイロンがけをする場合は宛て布をして温度は低温でお願いします。
綿、麻などの天然繊維
- 漂白剤は使用しないで下さい。
- 手洗い洗濯機などご家庭での洗濯はご遠慮ください
- ドライクリーニングOK
- タンブラー乾燥はやめて下さい。
- アイロンがけをする場合は宛て布をして温度は低温でお願いします。
上記の事にお気をつけてカーテンを長くお使いください。
プライベートブランド
バリ島スタイルを日本お窓に合わせてカスタマイズしたプライベートブランド
モダン
おしゃれ
大人可愛い
北欧
北欧諸国のデザインをモチーフに取り入れた温かみと自然な雰囲気を演出したシンプルで無駄を省いた美しいフォルム